ジョイサウンド/日本オーディオ(株) | ||
---|---|---|
JT-101 | 六代目圓生 | 百川 / 居残り(佐平次) |
JT-102 | 六代目圓生 | 三年目 / 首提灯 |
JT-103 | 六代目圓生 | 引越の夢 / 寝床 |
JT-104 | 五代目志ん生 | 淀五郎 / お化け長屋 |
JT-105 | 五代目志ん生 | 品川心中 / おいてけ堀 |
JT-106 | 五代目志ん生 | 井戸の茶碗 / 稽古屋 |
JT-107 | 四代目圓遊 | 味噌蔵 / 野ざらし |
JT-108 | 桂歌丸 | いが栗 / 質屋庫 |
JT-109 | 三代目金馬 | 孝行糖 / 浮世床 |
JT-110 | 桂米丸 | 宝石病 / 手料理 / 狭き門 / 試着室 |
JT-111 | 春風亭柳昇 | 課長の犬 / 義理堅い男 |
JT-112 | 伸治(文治) | 豆屋 / かけとり |
JT-113 | 三遊亭小圓馬 | 花見酒 / つりの酒(新作) |
JT-114 | 三笑亭夢楽 | 寄合酒 / 厄払い |
JT-115 | 四代目痴楽 | ラブレター / 隅田川 |
JT-116 | 二代目小南 | いかけや / 運廻し |
JT-117 | 三代目圓右 | 三人吉三 / クリスマス |
JT-118 | 四代目小圓遊 | 現代艶笑話 1 / 2 |
JT-119 | 五代目柳朝 | 小言幸兵衛 / 馬の田楽 |
JT-120 | 四代目(六)柳好 | 牛ほめ / かぼちゃ屋 |
JT-121 | 六代目圓生 | 三十石 |
JT-122 | 六代目圓生 | 乳房榎 |
JT-123 | 五代目志ん生 | 大工調べ |
JT-124 | 五代目志ん生 | 文違い / 寝床 |
JT-125 | 四代目圓馬 | 子別れ / 菅原息子 |
JT-126 | 文治(伸治) | やかん / 禁酒番屋 |
JT-127 | 六代目柳橋 | 二番煎じ / 天災 |
JT-128 | 八代目可楽 | 富久 / 妾馬 |
JT-129 | 十代目馬生 | がまの油 / 二人ぐせ |
JT-130 | 五代目今輔 | 薮入り / 表札 |
(株)エフ・アイ・シー | ||
---|---|---|
T-334 | 三笑亭夢楽 | 寄合酒/厄ばらい |
T-335 | 柳亭痴楽 | ラブレター/隅田川 |
T-336 | 春風亭柳好 | 牛ほめ/かぼちゃ屋 |
T-337 | 桂伸治 | 豆や/かけとり |
T-338 | 春風亭柳昇 | 課長の犬/義理堅い男 |
T-358 | 春風亭柳昇 | 課長の犬/義理堅い男 |
T-451 | 三遊亭円右 | 三人吉三クリスマス |
T-452 | 金原亭馬生 | がまの油/二人ぐせ |
T-453 | 桂小南 | いかけや/運廻し |
T-454 | 三遊亭右女助 | 出札口 / ユーレイ自動車 |
T-455 | 三代目小圓朝 | 千早振る / 後生鰻 |
T-456 | 四代目圓馬 | 子別れ / 菅原息子 |
T-457 | 四代目圓遊 | 堀の内 / 花見小僧 |
T-458 | 春風亭柳朝 | こごと幸兵衛/馬の田楽 |
T-459 | 梅橋(小痴楽) | 都々逸坊や / 英語会話 |
T-460 | 三遊亭小円馬 | 花見酒/つりの酒 |
講談 | ||
T-339 | 五代目宝井馬琴 | 伊達政宗 |
T-340 | 二代目神田山陽 | 大岡政談 |
T-341 | 六代目小金井芦州 | 国定忠治 |
T-342 | 八代目一龍斎貞山 | 忠臣蔵 |
浪曲 | ||
T-343 | 先代広沢虎造 | 石松三十石船道中 |
T-344 | 三門博 | 唄入観音経 |
T-345 | 相撲太郎 | 灰神楽道中記 |
T-346 | 寿々木米若 | 佐渡情話 |
T-347 | 先代玉川勝太郎 | 天保水滸伝 |
T-348 | 浪花亭綾太郎 | 壷坂霊験記 |
T-349 | 春日井梅鶯 | 赤城の子守唄 |
T-350 | 四代目天中軒雲月 | 武田信玄 |
T-461 | 木村若衛 | 河内山宗俊 |
T-462 | 京山幸枝若 | 左甚五郎 |
T-463 | 梅中軒鶯童 | 紀伊国屋文左衛門 |
T-464 | 先代日吉川秋斉 | 水戸黄門漫遊記/藪井玄亥 |
T-465 | 先代鹿島秀月 | 伊達騒動/日本銀次 |
T-466 | 浪花家辰造 | 西郷隆盛/黒田武士 |
T-467 | 二代目春野百合子 | 袈裟と盛遠 |
T-468 | 酒井雲 | 本能寺/思讐の彼方に |
T-469 | 三代目吉田奈良丸 | 勧進帳/田村邸の訣別 |
T-470 | 二代目広沢菊春 | 崇徳院/吉野派 |
T-471 | 冨士月子 | 阿波の鳴戸 |
T-472 | 二代目日吉川秋水 | ぼろ忠 |
T-473 | 東家浦太郎 | 野狐三次 |
T-474 | 二代目木村重友 | 越の海勇蔵 |
T-475 | 木村忠若 | 檜太鼓出世番付 |
日本の伝統 | ||
T-425 | 相撲甚句 | |
T-426 | 河内音頭 | |
T-427 | 日本軍歌全集 | |
演芸・芸能 | ||
T-428 | 「漫才」 | 横山エンタツ・花菱アチャコ 獅子てんや・瀬戸わんや 他 |
T-429 | 「声帯模写」 | 白山雅一/吉野家花山 桜井長一郎/坂野比呂志 |
T-430 | 「漫談」他 | 川田義雄とあきれたボーイズ 古川ロッパ/桜井敏雄/柳家三亀松 |
(有)ホークスミュージック「落語名人集」 | ||
---|---|---|
HL-8101 | 三遊亭圓生 | 引越の夢 |
桂小南 | 運廻 |
株式会社アルパ | ||
---|---|---|
『落語名人選』 | ||
ERC-01 | 三笑亭夢楽 | 寄合酒/厄払い |
ERC-02 | 三遊亭小円馬 | 花見酒/つりの酒 |
ERC-03 | 金原亭馬生 | がまの油/二人ぐせ |
ERC-04 | 桂伸治 | 豆や/かけとり |
ERC-05 | 春風亭柳昇 | 課長の犬/義理堅い男 |
ERC-06 | 桂小南 | いかけや/運廻し |
ERC-07 | 三遊亭円右 | 三人吉三/クリスマス |
ERC-08 | 柳亭痴楽 | ラブレター/隅田川 |
ERC-09 | 橘ノ円 | 富士詣/猫と金魚 |
ERC-10 | 春風亭柏枝 春風亭小柳枝 | 辻占 権助魚 |
『笑点』 | ||
ERC-11 | 春風亭柳好(四代) | 牛ほめ/かぼちゃ屋 |
ERC-12 | 桂文朝 桂円枝 | 子ほめ 入社試験 |
ERC-13 | 春風亭梅橋 | 都々逸坊や/英語会話 |
ERC-14 | 春風亭柳朝 | こごと幸兵衛/馬の田楽 |
ERC-15 | 三遊亭右女助 | 出札口/ユーレイ自動車 |
ERC-16 | 浮世亭写楽 柳家金三 | 太鼓腹 成金旅行 |
ERC-17 | 桂枝太郎(「梅太郎」と誤記) | 駅長事務室/自家用車 |
ERC-18 | 三遊亭小円朝 | 千早振る/後生鰻 |
ERC-19 | 三遊亭円馬 | 子別れ/菅原息子 |
ERC-20 | 三遊亭円遊 | 堀の内/花見小僧 |
ジエイ・ミュージック | |
---|---|
二代目広沢虎造 次郎長伝 | |
JT-301 | 「秋葉の火祭り(上)」 |
JT-302 | 「秋葉の火祭り(下)」 |
JT-303 | 「名古屋の御難」「勝五郎の義心」 |
JT-304 | 「石松と勝五郎」 |
JT-305 | 「お蝶の焼香場」「次郎長の貫禄」 |
JT-306 | 「久六の悪事」「次郎長の計略」 |
JT-307 | 「大野の宿場」「代官斬り」 |
JT-308 | 「石松金毘羅代参」「石松三十石船道中」 |
JT-309 | 「石松と身受山鎌太郎」「石松と都鳥一家」 |
JT-310 | 「石松と七五郎」「閻魔堂の欺し討ち」 |
JT-311 | 「お民の度胸」「石松の最後」 |
JT-312 | 「為五郎の悪事(一)(二)」 |
JT-313 | 「追分三五郎」「追分宿の仇討ち」 |
JT-314 | 「清水の三下奴」(善助の首取り)(鬼吉の喧嘩状)」 |
JT-315 | 「次郎長と玉屋の玉吉(一)(二)」 |
JT-316 | 「血煙荒神山(蛤屋の喧嘩/神戸の長吉/吉良の仁吉)」 |
寄席芸 | |
T-428 | 横山エンタツ・花菱アチャコ「早慶戦」 Wけんじ「調子いい物語」 獅子てんや・瀬戸わんや「世界食べ歩き」 松鶴家千代若・千代菊「もう帰ろうよ」 内海桂子・好江「海外旅行」 |
T-429 | 白山雅一「歌謡声帯模写」 吉野家花山「世相アラカルト」 桜井長一郎「声のスタイルブック」 坂野比呂志「縁日風景」 |
T-430 | 川田義雄とあきれたボーイズ「歌謡漫談」 古川ロッパ「百人模写」 桜井敏雄「書生ぶし」 柳家三亀松「都々逸漫談」 |
シーガル・プロジェクト「落語名人選」 | ||
---|---|---|
ACG-101 | 三遊亭圓生 | 真景累ヶ淵(お久殺し〜お累の婚礼 冒頭) |
ACG-102 | 林家正蔵 | 藁人形 / 蔵前駕籠 |
ACG-103 | 柳家小さん | ろくろ首 / 長屋の花見 |
ACG-104 | 古今亭今輔 | 江島屋 / 囃子長屋 |
ACG-105 | 金原亭馬の助 | 茶金 / 夏の医者 |
ACG-106 | 三遊亭圓生 | 真景累ヶ淵(深見新五郎) |
ACG-107 | 柳家小さん | 猫の災難 / そこつ長屋 |
ACG-108 | 林家正蔵 | ざこ八 / 鰍沢 |
ACG-109 | 古今亭今輔 | ねぎまの殿様 / もう半分 |
ACG-110 | 桂文朝 | おしくら / ちりとてちん |